初夏のエノキ・テングチョウとオオムラサキ

エノキの新葉

テングチョウ、開きかけた新葉の隙間に産卵

卵が2個、上の白色卵が生みたて、下が数日後

幼虫は葉を食べて成長する

生まれたての幼虫がアリグモに捕食される

オオムラサキの終齢幼虫、葉を食べる音が聞こえる

オオムラサキの蛹




 

このブログの人気の投稿

飯村茂樹・Blogger・ブログ記事・一覧(写真はノートリミング)

引越し先から・・・天気の定点

飯村茂樹の写真ブログ・「写!森羅万象」からのお知らせ・・・