投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

スイカズラ・花の色変化とアサマイチモンジ

イメージ
花の定点・開花時、花は白色 翌日、黄色に変わっていく その翌日、黄色になり花を終える アサマイチモンジが葉に産卵 産み付けられた卵 葉先でじっと動かず、枯れ葉に擬態する小さな幼虫 少し大きくなる スイカズラの葉を食べて更に大きくなる 前蛹になる 蛹になる このブログの記事一覧 飯村茂樹ホームページ  

メダカの学校

イメージ
にらめっこ ペア、ひれの形が違う、上がオス メスは卵を腹に付けたまま、しばらく泳ぎ回る 腹をこすりつけるようにして、卵を水草に付着 卵の中に目玉が見える 生まれたての幼魚は、スケルトン 幼魚がカイミジンコを追いかける やがて大人に近づいてくる メダカの学校、流れに向かい並んで泳ぐ このブログの記事一覧 飯村茂樹ホームページ  

夏のノイチゴ・キイチゴ

イメージ
ニガイチゴ・山道でたくさんの実が結実する モミジイチゴ・黄色の果実が下向きに並ぶ ヘビイチゴ・野道で赤色の実が熟す ヤブヘビイチゴ・ヘビイチゴよりも果実が大きい コジキイチゴ・2cmほどの大きな実をつける ナワシロイチゴ・つる状に地面を這う クマイチゴ・果実は緑から黄色、赤色に変化 このブログの記事一覧 飯村茂樹ホームページ  

初夏のエノキ・テングチョウとオオムラサキ

イメージ
エノキの新葉 テングチョウ、開きかけた新葉の隙間に産卵 卵が2個、上の白色卵が生みたて、下が数日後 幼虫は葉を食べて成長する 生まれたての幼虫がアリグモに捕食される オオムラサキの終齢幼虫、葉を食べる音が聞こえる オオムラサキの蛹 このブログの記事一覧 飯村茂樹ホームページ  

梅雨入り・雨を撮る

イメージ
雨の山道でササユリが咲く ミツバアケビに雨粒が並ぶ 水玉のリズム アシナガグモの巣に水玉が並ぶ 山里の水田に雨が降る 雨粒の波紋が生まれては消える スイレン池に雨が降る ハスの花を雨粒が包み込む にわか雨がアジサイを濡らす もうすぐ雨上がり このブログの記事一覧 飯村茂樹ホームページ  

オオルリの営巣・巣立ちまでの記録

イメージ
巣は中央左のくぼみ、コケ環境と同化 卵は白色で5個 メスだけが抱卵、雨の日もじっと温める 孵化から2日目の雛 孵化から10日目の雛 餌を運ぶオス、孵化10日目の雛 餌を運ぶメス、孵化12日目の雛 孵化から12日目に巣立ち、次々に巣を離れる 巣立ったばかりの雛 このブログの記事一覧 飯村茂樹ホームページ